SONY TA−2000F 修理の様子

故障内容

 
PHONO片チャンネル音出ない。

原因

 
 PHONO回路コンデンサー劣化。トーンアンプ故障。

処置

 オーバーホール作業

修理期間

 3/10〜3/16


 Rチャンネルの歪み波形です。

 こちらは異常ない様です。

















 Lチャンネルの歪み波形です。こちらは歪みが多く出ています。

 後の調査で、原因はトーンアンプの故障と判明。

















 電源回路です。コンデンサーは劣化しています。



















 コンデンサーはすべて交換します。



















 半田はすべて修正。



















 フラットアンプ・メーター駆動基板です。電解コンデンサー交換。



















 半田は修正。



















 トーン基板のコンデンサーとFET2個交換。



















 半田はすべて修正。



















 PHONO基板のコンデンサーもパンク寸前状態。



















 電解コンデンサー交換。FET2個交換。


















 
半田もすべて修正。



















 PHONO1のヘッドアンプ基板のコンデンサーも劣化しています。



















 電解コンデンサー交換。



















 半田もすべて修正。



















 フロントパネル部を開きます。



















 フロント部トーン基板の電解コンデンサー交換。



















 すべての部品交換が終了しました。



















 交換部品。



















 高精度メーターの公正。



















 Rチャンネルの歪み波形です。1970年当時としては、非常に低歪です。



















 Lチャンネルの波形です。歪みも綺麗に取れました。



















 MM・MCカートリッジを使用しての試聴中。

 全く古さを感じさせない明瞭なサウンドです。

 1970年当時、PHONOアンプに高電圧掛けて、最大許容入力300mV
と、真空管式高級イコライザー並のスペックを誇り話題になったモデル。

 











 エージングして完成です。

 


トップ アイコン
修理実績トップへ

ライン