Technics パワーアンプ SE−9600 No.6 修理の様子

故障内容

 盛大なノイズ。

原因


 部品劣化。

処置

 オーバーホール修理。

修理期間

 2025年8月7日〜11日


 定電圧電源基板の部品交換。



















 半田の修正。



















 パワー部(R)の部品交換。



















 半田の修正。



















 パワー部(L)の部品交換。



















 半田の修正。



















 フロント部の整備。



















 プッシュスイッチの分解修理。



















 修理の終了したスイッチ取付けと、半田の修正。



















 メーター駆動基板の半田修正。



















 ロータリースイッチの分解修理。



















 軸も固着していますので、分解し新しいグリスを充填して組上げます。


















 トグルスイッチの分解修理。



















 アッテネータL/Rの分解修理。



















 フィラメントランプは消耗品なので、新品に交換します。



















 パワーメーターの分解クリーニング。



















 部品交換が終了しました。



















 交換部品です。



















 歪みの測定です。

 Rチャンネルです。

















 Lチャンネルです。



















 試聴して完成です。












 修理完了です。

 

トップ アイコン
修理実績トップへ

ライン