DENON プリアンプ PRA-2000ZR No.2 修理の様子
故障内容
ノイズ、ボリューム異常。電源OFF時、大きなノイズ。(パワーアンプ保護作動)
原因
部品劣化、接点接触不良。
処置
オーバーホール修理。
修理期間
2022年4月18日~22日
トーンスイッチの分解修理。
トーンボリュームの洗浄修理。
バランスボリュームの分解修理。
ロータリースイッチの分解修理。
サーボ基板の部品交換。
半田の修正。
プッシュスイッチの分解修理。
メインボリュームの分解修理。
トーン基板の部品交換と、修理の終了したスイッチ、ボリューム取付け。
半田の修正。
電源・ロジック基板の部品交換と、修理の終了したボリューム取付け。
半田の修正。
リモートセンシングスイッチの分解修理。
PHONO終段基板の部品交換と、修理の終了したスイッチ取付け。
半田の修正。
PHONO初段基板の部品交換。
半田の修正。
電源基板の部品交換。
半田の修正。
綺麗に束線して仕上げます。
交換部品です。
歪みの測定です。
Rチャンネルです。
Lチャンネルです。
試聴して完成です。
ノイズも解消され、素晴らしい音質が蘇りました。
修理完了です。
![]() 修理実績トップへ |