LV−103u No.2 修理の様子
故障内容
音が途切れる
原因
部品劣化。
処置
オーバーホール修理。
修理期間
7/9〜7/22
ボリュームは抵抗体磨耗の為、新品に交換します。
SW関係は分解清掃します。
EQ基板の部品交換。
半田の修正。
メイン基板の部品交換。
半田の全修正。
プリ部の分解。
真空管ソケットは、熱で半田剥離しています。
トーン基板の部品交換。
半田の全修正。
SW基板の半田修正。
すべての部品交換が終了しました。
交換部品です。
歪みの測定です。
Rチャンネルです。
高精度歪み計なので歪みが多く見えますが、実測0.1%以下なので
音楽再生には、全く問題ありません。
Lチャンネルです。
エージング中。
試聴して完成です。
修理完了です。
![]() 修理実績トップへ |