A−200 修理の様子
故障内容
ラインストレート以外に音出ない。
原因
コンデンサー他の劣化。
処置
オーバーホール修理。
修理期間
2/2〜2/3
フロント部の分解。
コンデンサーは腐食して液漏れしています。
電源トランス外して電源部の部品交換。
イコライザー基板の取り外し。
パワーアンプ初段、フラットアンプの部品交換と半田の修正。
半田の全修正。
Rパワーアンプ基板の部品交換。
半田の修正。
Lチャンネルも同様に部品交換。
半田の修正。
イコライザー基板の部品交換。
半田の修正。
リレーは負荷ショート事故で、可動接点が焼損しています。
プロテクション基板の部品交換。
半田の修正。
VR,SW関係は取り外してから接点洗浄処理。
ミュート基板の半田修正。
ファンクション基板の半田修正。
トーン基板の部品交換と半田修正。
内部配線を綺麗に束線します。
部品交換が終了しました。
交換部品です。
Rチャンネル歪みの測定です。低歪みです。
Lチャンネルです。
試聴して完成です。
修理完了です。
![]() 修理実績トップへ |