NEC プリメインアンプ A−10 No.6 修理の様子
故障内容
音出ない。
原因
半導体劣化。
処置
2021年12月に他業者様でオーバーホール修理し、スイッチ・ボリューム関係の
接点清掃と、コンデンサは交換されている様ですので、今回は半導体劣化部品の
交換を実施します。
修理期間
2023年7月19日〜29日
電源・パワー部をシャーシから分離します。
パワー部の部品交換。
半田の修正。
パワー部基板取付けと、半田の修正。
MCヘッドアンプ基板の部品交換。
PHONO基板の部品交換。
フラットアンプ基板の部品交換。
シャーシの清掃。
各ユニットの調整は、組付ける前に行います。本来であれば組み上げて
エージング後に行うのが理想なのですが、半固定抵抗にアクセス出来ない
構造なので、仕方ありません。DCサーボのオフセット微調整なので、問題
は発生しないと思います。
交換部品です。
歪みの測定です。
Rチャンネルです。
Lチャンネルです。
試聴して完成です。
修理完了です。
修理実績トップへ |